Google しごと検索(Google for Jobs)について
マーケティングチームの大西です。
今回は海外ではすでに利用できていましたが、日本でも2019年1月下旬に利用できるようになったGoogle しごと検索(Google for Jobs)について紹介したいと思います。
機能・特徴について
職種や場所などを入力して検索すると、キーワードに関連した求人情報が検索結果に分かりやすく表示される機能です。
そして求人情報を検索したときには、専用の表示枠が設けられるようになっています。
従来ですと「広告枠->検索結果(SEO)枠->広告枠」の順番に表示されますが、Google しごと検索が利用可能になってからは「広告枠->求人枠->検索結果(SEO)枠->広告枠」という表示順になっています。
SEO枠より上位に表示され、見た目も他の表示と変わっていることが特徴です。
求人枠には、Webに掲載されている転職・求人サイトや企業の採用コンテンツなどの情報が端的に集約されています。
またユーザーの検索地域によって自動で絞り込みを行うだけでなく、AIの機械学習を活用することによって、よりマッチすると思われる情報をユーザーに提示してくれること特徴の一つです。
使い方について
自社サイトの場合は、求人情報の構造化データをページ内に追加する必要があります。(詳細はこちらをご確認ください)
一見複雑にみえますが、項目は基本的な採用情報が中心ですし、テストツールもあるので実装前にデータを適切に追加できているか簡単にチェックできます。
*大手転職・求人サイトでは対応をしているサービスもあるようなので、各媒体を確認してみてください。
さいごに
MMJのエンジニア・プログラマ特設リクルートサイトでも実装しています。
活用している求人サイトや企業様も多いですが、Google お仕事検索からもMMJのサイトを見に来てもらえると嬉しい限りです。
この記事を書いた人
2019年04月19日
記事のカテゴリ:Webマーケティング